Malekko Heavy Industry



"マレッコ ユーロラックモジュラー エコシステム"

マンサーユーロラック!

 

 

マレッコ初の力作デスクトップモノシンセ"MANTHER"発売中!

 

  

 

 

 

 

 

シンセサイザーキチガイの JOSH HOLLEY と DWAYNE DASSING はバンドを組もうと思ってました。

 

そこに MINISTRY の PAUL BARKER がベーシストとしてリクルートされ3人はリハーサルスタジオを設けました。

 

初めてのリハーサルの際 PAUL は彼の MAESTRO BRASSMASTER を取り出し残りの2人をビックリさせました。

 

MALEKKO バンドは一年しか持ちませんでしたしかしその後 MALEKKO HEAVY INDUSTRY の誕生のきっかけとなりました。

 

JOSHは JOHN LENNON を殺した MARK CHAPMAN から MALEKKO と言う名を付けたがっていました。

 

MARK CHAPMAN は奥さんにニューヨークに MALEKKO THE GECKO と言う本を書きに行くと言いました。

 

JOSH は PAUL に MALEKKO と言うバンド名はどうかと電話をしました。

 

ラテン語で MAL は BAD と言う意味。それに音の ECHO を足すと、BAD SOUND となる。(ここでの BAD の意味は 超GOOD である。)

 

そこでバンド名は MALEKKO となり、その後ペダル会社を MALEKKO HEAVY INDUSTRY と名付けた訳である。

 

バンドは続かないがそれが始まりとなった。

 

PAUL は エンジニアである JOSH のお父さんに MAESTRO BRASSMASTER のクローンを作れないか依頼した。

 

そして数ヶ月後 BARKER ASSMASTER が誕生しました。

 

AUSTIN 界隈でこのペダルが注目を浴びそれがきっかけで MALEKKO HEAVY INDUSTRY が誕生しました。

 

15年の刺青ビジネスをしていた JOSH とその父親は MALEKKO ペダル会社を始める事を決断しました。

 

BARKER ASSMASTER は人気があったため、シリコンではなくゲルマニウムコンポーネントを使ったバージョンが出来上がりました。

 

それが BARKER ASSMASTER GERMANIUM 、スムースでもっとビンテージっぽくレアな MAESTRO BRASSMASTER の代打として生まれました。

 

JOSH はディレイを作るのも夢見ていました。

 

バケットブリゲイドチップを父親と探し、試行錯誤したのちに生まれたのが MALEKKO ECHO 600, そしてその後には ディレイタイムの短いECHO 300です(生産終了)...

 

 

現在ではエフェクターの生産のみならず、自社ユーロラックモジュラーシンセやシンセサイザーの生産、そしてローランドとのコラボ作品、

他メーカーのマニュファクチャーなど既に大御所入りといってもいい存在になりました。

 

MALEKKO のユニークな各種デバイスをご堪能ください...!

 

左から:Paul Barker/Tada/Josh Holley

 

*本体の色やノブ等、多少写真と異なる場合がございます。ご了承ください。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

32



*** お問い合わせ&予約受付中 ***

 当店で扱っている各商品は大量生産ではありません。 メーカーにも在庫に限りがあります...

確実に欲しい商品に関しては早めに予約/在庫確認する事をおすすめします...