店長ブログ!
NOISE BUDDHA SHOW IN TOKYO!!!

日本の皆々様、大変ご無沙汰しております!
お元気でお過ごしでしょうか?
実は今月末に急遽、来日ライブをする事が決定致しました。
7月29日(土曜日・昼公演)
代官山の”晴れたら空に豆まいて”に於いて、オーストリア出身でニューヨーク時代からの旧友、モーグテルミンアーティストの”Dorit Chrysler”、そして90年代からウルトラビデやマリアンヌなどで僕と一緒に活動してきた伊藤覚が参加している”GLDN”(最近海外ツアーで大活躍中!)、自分は今回”Noise Buddha”と言うアーティスト名で即興モジュラーシンセ・ギター・ボーカルなどを演ります!!
ライブの詳細はこちらのリンクになります:
http://haremame.com/schedule/75250/
日本でライブをするのは2016年ぶり(!!!)なので大変楽しみ、
音ナの遊びをご提供いたします。。。
Hologram Electronics は Jason Campbell と Ryan Schaefer によって2015年にテネシー州ノックスヴィルで設立しました。
Ryanは”Royal Bangs”のバンドメンバー、彼がペダルのソフトウェア設計の担当〜
そして、エンジニアリングを学んだミュージシャンのJasonがペダルのハードウェアを設計しています。
彼らの目標は、ミュージシャンに新しい選択肢を与えることです…
様々なものからのアイデアを取り入れ、常に今までに聞いたことのないような音を追求しています…
Hologram Electronics のペダルはとてもポータブルで便利な上にワイルドで新しいサウンドをクリエイトできるスマートな新感覚デバイスです!
エド・オブライエン(レディオヘッド)大絶賛のHOLOGRAM!
”でも今一番ビックリしてるエフェクターはホログラム社の Infinite Jets Resynthesizerだね… 知ってるかい?Oh my God!、グーグルしなきゃ、このペダルは別格だね、何しろ素晴らしいよ!あと、Dream Sequenceというのもあって、これも超スゴイよ!かなりハマってきて楽しくなってきたよ。”...
Premier Guitar...
ウェブインタビューより
https://www.premierguitar.com/articles/26565-radioheads-ed-obrien-hail-to-the-texturalist?page=3
そして、musicraderでのインタビューでも絶賛!:
“最近、ホログラム社の Infinite Jets Resynthesizerと言う素晴らしいエフェクターを手に入れたんだ、別格だよ!これからする僕のレコーディングに使いまくるのは目に見えてるね、今僕らはまさしくエフェクターの黄金時代に生きてるね!”...
http://www.musicradar.com/news/radioheads-ed-obrien-i-was-always-drawn-to-sounds-that-didnt-sound-like-the-guitar
新感覚スーパーエフェクトペダル...
"Dream Sequence"...
"Infinite Jets Resynthesizer"!
大好評発売中!
"Dream Sequence"と"Infinite Jets Resynthesizer" どちらも優秀です〜!
"Dream Sequence" Youtube
"Infinite Jets Resynthesizer" Youtube
「HOLOGRAM ELECTRONICS」”ライアン シェイファー インタビュー” 新時代 エフェクタークリエイター… そして、バンドマンとして多才な彼の魅力に迫ります!